30代くらいになると以前より太った、おなかが出てきた、足が太くなったなどなど体系の悩みが増える方も多いはず・・・実際店頭でもそういった買い替えのかたも多く見られます。そんな少し太めな方にもおススメを紹介します。
太ってると服が似合わない?そんなことはないです!

おなか回りが出てきたりすると、太ってるところが気になって洋服に合わない気がしますよね、僕もお尻が大きいほうなのでスキニーなどを履くのには抵抗があります。しかしその気になる部分を理解してうまくフォローできれば逆に体系を活かしたすごくカッコイイファッションになります!しかしあまりルーズなシルエットを選んでしまうとそれもだらしなくなるので気になる部分に合わせたジャストフィッティングを心がけましょう
ぽっちゃりはどこに気を付ければいい?
ぽっちゃりさんがコーディネートを組む時に気を付けるべき点はズバリ!いかに「視線を太めのところ、特におなか回りやお尻回りから外すか」と「清潔感」です
要は出てる部分をいかにさりげなく隠すかということですね!清潔感に関してはメンズファッションでは言わずもがなですが、特にぽっちゃりさんは意識されたほうがより清潔に見えてよいかと思います!
いくつかおススメのアイテムを紹介します
アイテム1
パーカー

フード付きのスウェットパーカー前開きのものでもそうでないものでも非常におススメです、ストレッチ性の高い素材ですしゆったり着ても違和感のないアイテムなのもいいところですね。さらにフードがあることで視線を顔もとに上げられるのでぽっちゃりさんにはもってこいです。また非常にコーディネートの幅が広いことも優秀ですね!
アイテム2
ベスト

ベストといっても色々ありますがこの場合アウトドア系アイテムの中綿ベストやダウンベストなどのライトアウタータイプがおススメです
ベストそのものに厚みがあるので気になるおなか回りを遠近法でごまかせますし、ベストならタイト目にサイズを合わせても前を占める必要がないのですっきり見せられます!着丈も短めなのですっきり見えること間違いなしですね
アイテム3
アイウェア

急にカテゴリがざっくりしちゃいましたが(笑)サングラスやメガネなどですね、これも視点を上に上げることのできるアイテムですね!特に黒縁眼鏡などの少しボリュームのあるものでしたら効果大です!ただ癖の強すぎるものはやめましょう!清潔感が損なわれる可能性があります
アイテム4
白シャツ

これは万能メンズアイテムであり、メンズファッションにおいては清潔感の象徴のような存在ですね!また大半のもに襟があります、襟も顔もとに視点をあげられるポイントです!ただしサイズ感には気を付けましょう。前を閉めたときボタンが開いてないか、逆に身幅に合わせたせいで丈が長すぎないか、などが特に注意です。各ブランドが必ず用意してるものなので探せばきっと体系に合うものが見つかります!どうしても見つからない場合はオーダーも手です
アイテム5
太めのパンツ

ぽっちゃりさんには体系の出ずらい太めのパンツがおススメです、お尻回りなどに余裕を持たせて履くことで体のラインが出すぎるのを防ぐことができます、特にカーゴパンツだとポケットで視線持ち荒せるので一石二鳥ですね!
アイテム6
ロングカーディガン

近年レディースで人気を博したロングカーディガンですが、最近だとメンズでもよく販売されています。このアイテム、レディースで人気だった理由が「ゆったりサイズで体のラインを隠せて、さらに着丈が長めなのでお尻回りも隠せる」という点です!これメンズぽっちゃりさんにも非常においしいですね!!特に2017年秋にはメンズでもはやりそうなのでお勧めです!
いかがだったでしょうか?体系が気になる方でもこれらをと入れれば、おしゃれにかっこよく見せられると思います!
コメントを残す