前回はセーターのおすすめの選び方を紹介させていただきました
今回は実際にwearに出ているコーディネートを参考にして着こなしを学んでいきましょう!着方さえ学んでしまえばユニクロやGUのファストファッションブランドのニットで代用しても大丈夫ですよ!
一枚着で

インパクトのある色味の緩めのセーターを主役にシンプルにまとめたコーデ、ニットのサイズ感が今のトレンドにマッチしていてますしニット自体の色味は派手ですが、ほかを控えめの色味+きれい目のアイテムをチョイスすることでラフになりすぎることを防いでます
適度に遊びの効いた素晴らしいコーディネートです!

ブラックのモックネックローゲージニットを生かしたコーディネート、ニット自体がボリューム感も存在感も非常にあり色味は派手ではないですけどそれだけで主役級です、そこに同じくカジュアルテイストで存在感のある太畝のコーデュロイをチョイス
色合わせが非常にきれいで、重厚感や存在感はありますが非常にマッチしたかっこいいコーデですね!スニーカーやキャップで全体的にカジュアルでストリートにまとめてるのも素晴らしいですね
インナーと合わせて

ボーダーのタートルネックカットソー×グレーニット、ミドルゲージのトレーナーのようなニットに可愛らしいボーダーのタートルネックを合わせてコーデ、こういう重ね着は今年人気になると思います、色合わせもモノトーンで統一してあり非常にきれいです
タートルネックを重ねることで、首に高さが出る分防寒性も上がりますし、何より高さが出るとどことなく大人っぽさが出ますね、カジュアルだけど子供っぽくならない、女子受けは間違いなさそうです!

大定番シャツ×ニット、特にこちらはタイドアップもしておりより大人っぽくしています、しかしながらスニーカーやカジュアルなトートバックでカジュアルをMIXすることで落ち着きすぎるのを防いでますね
冬にはこんな風に

タートルネック×チェスターコート、おととしくらいからタートルネックも非常に人気になってきていますね、タートルネックのニットならばいちいち考えて重ね着しなくてもこのコーディネートのように色味だけ合わせてコートを着てしまえばえばおしゃれに見えるところが非常に助かります(笑)
このコーデはコートこそ全体をモノトーンで固めていてとても素敵ですね、今年こそこのような感じのシンプルかつ落ち着いた合わせがモテる年だと思います
しかし、白のタートルネック失敗するとナダルと言われてしまいますの気を付けましょう!!
いかがだったでしょうか、ニットの着こなしなんてものは多すぎて今回は軽く例を挙げるだけで終わってしまいました!ニットの着こなしで重要なのはコーディネートの中心がどこにあるのかを考えるのが一番だと思います!